ごあいさつ
情熱と行動力!
資格と経験を活かして…
しばたに匡哉は、これまで様々な活動を通じ、八尾市の皆様から「活力ある町にしてほしい」「老後も安心して暮らせる町にしてほしい」など、市域の直面する課題や問題点を数多くお聞きしてきました。
そして、この貴重で切実な皆様の「声」にお答えするため「今の自分の立場で何ができるのか・何をすべきなのか」を常に自身に問い続けてきました。
今こそ大阪府・八尾市の未来のため、皆様方がもっと身近に感じる市・府政を実現するために、これまでに培ってきた福祉と税のプロフェッショナルとしての知識や経験をフルに活かし、市・府民の皆様の声を優先する市・府政の実現に取り組み、ふるさと八尾、そして大阪を「住んでよかった」と思える町にしていくため、全力を傾注していきたいと思います。

講演活動

福祉のプロフェッショナルによる
講演会のご案内
福祉のプロフェッショナルによる講演会のご案内
30年以上介護施設の運営に携わり、現場で培った知見をもとに、認知症予防や高齢者福祉に関する講演を全国各地で開催して参りました。これまでに開催した講演は約200回、延べ1万人以上が参加し、笑って最後は泣いてしまう講演は、多くの方々から高い評価を頂いております。
講演テーマは多岐に渡り、「もっと知りたい高齢者福祉について!今、知っておくべき認知症等の最新知見!」や「老人ホームの選び方から長寿の秘訣まで」、「今知っておくべき、終活の全て!」など、専門的な内容から日常に役立つ実践的な情報まで幅広く対応可能です。
高齢者福祉に関することなら、どのようなテーマでも柔軟に講演をお引き受け致します。
特に注目頂きたいのが、かつて116歳で日本最高齢、世界第2位の長寿記録を持つ故巽フサさんも実践していた当方オリジナルの「脳・骨・筋トレーニング」。健康寿命を延ばす鍵として、多くの参加者の関心を集めており、必見です。